本ページはプロモーションが含まれています

小学生でもできる! 後輪も大丈夫!自転車のパンク修理図解

とんとんです。

急いでいるとき,自転車しかないってときに限ってパンクすることありますよね.パンクするのではなくて,パンクしていることに気づきますね.車はぐ~ままが乗って行ってない,電車の駅から遠い,バスもない,なんてときに限ってパンクするんですよね.

とんとんの普段の行いが悪いのかな?

みなさん,自転車のタイヤがパンクしたときどうしますか?

結論をまず,書きますね.電動自転車の後輪のチューブが破れるパンクでしたが,我が家の小学生が直せました.わずか,30分です.

この記事では,その方法と使用したキットをご紹介したいと思います.

パンク修理,子どもでもできたのはパンク修理キットを見つけたから

電動自転車の後輪のタイヤがパンクしました.というか,いざ出かけようとしたときに,パンクしていることに気づいてしまいました.そこで今回,このパンク修理を子どものお小遣い稼ぎに,子どもに任せてみることにしました

というのも,Amazonで以下のような商品を見つけたからです.このおかげで一瞬で直せました.

Sutekus 自転車パンク修理キット

created by Rinker
Sutekus
¥780 (2024/09/09 12:58:59時点 Amazon調べ-詳細)

自転車 チューブ 簡単交換 Iチューブ

created by Rinker
サギサカ(SAGISAKA)
¥1,482 (2024/09/09 12:58:58時点 Amazon調べ-詳細)

パンク修理をやってみる

自転車のパンクに気づいたとき,通常は自転車屋さんに修理をお願いすることを考えます.ですが,近所の自転車屋さんは数年前に廃業.電動自転車はさすがに車にも乗せられそうにない.さあ,どうやって自転車屋さんまで自転車を持って行こう...

こんな状態で,途方に暮れていたときにAmazonで修理キットなるものを見つけました.

結論から言うと,なんで今までやらなかったのかと,悔やまれます.めんどくさい,出来るわけない,失敗したら修理キットの代金が無駄になるかも,なんて考えて,逃げていたのですね.大きく反省すべきです.

修理キットは,1000円以下(2023年12月現在).自転車屋さんでパンク修理してもらうことを思ったら,安いですよね.

自転車のパンク修理の手順は,通常,以下の6つです.

  1. 虫ゴムチェック
  2. タイヤレバーで,タイヤ外して,チューブを出す
  3. チューブを水につけて,パンクしている場所を探す
  4. チューブのパンクしている場所をサンドペーパーできれいにして,パッチを張って,ゴムのりをぬる
  5. のりが乾いたのを確認したのちに,空気が漏れていないか確認する
  6. チューブを戻して,空気を入れる

1.虫ゴムチェック

出典:Amazon

虫ゴムは見落としがちですが,経年でたいてい弱っているので,新しい虫ゴムに付け替えたほうがいいでしょう.虫ゴムは,今回の修理キットに含まれていないので,別途購入が必要です.

created by Rinker
サギサカ(SAGISAKA)
¥201 (2024/09/09 12:58:57時点 Amazon調べ-詳細)

2.タイヤレバーで,タイヤ外して,チューブを出す

画像出典:Amazon

3.チューブを水につけて,パンクしている場所を探す

画像出典:Amazon

4.チューブのパンクしている場所をサンドペーパーできれいにして,パッチを張って,ゴムのりをぬる

5. のりが乾いたのを確認したのちに,空気が漏れていないか確認する

6.チューブを戻して,空気を入れる

これだけで,自転車のパンク修理が終わります.たったこんだけです.

難しいのはタイヤを外す工程でしょうか?この修理キットには,便利なタイヤレバーもついているので簡単に外すことができます

この修理キットよりも安いものも他にありましたが,タイヤレバーが複数ついているものはなく,あったとしてもプラスティックの弱いもの(リム外しと呼ばれていることもある)なので,いささか心もとないです.

このキットは金属製のタイヤレバーが3本入っており,よく考えられた形状です.数百円をけちると,安物買いの銭失いになりますよ.

このキットで10回くらいの修理はできると思います.自転車屋さんでパンク修理すると安くても千円程度は掛かるのでリーズナブルかと思います!!

そして,肝心の修理作業もとっても簡単でした.信じられないかと思いますが,とんとんの子どもらでもできたぐらい.のりが乾く時間を合わせても30分くらいでしょうか?

数か月前に子どもたちにパンク修理をお願いしたところ,ぐ~ままの電動自転車のパンクはしっかりと直りました.とんとん家では自転車屋さんに払うパンク修理代をチビらにあげています.一回千円です.なので,子どもたちは意気揚々と,パンク修理してくれます.

しかしながら,先日のパンクで,子どもたちが音を上げてしまいました.というのも,修理をしてもすぐにまた空気が抜けてしまうからです..

繰り返すパンクは,チューブ割れが原因

数か月前はうまくいったパンク修理でしたが,つい最近,またパンクが発生.今度もまた子どもたちはいそいそと修理してくれたのですが,今回は,何度やってもパンクがなおらない.

その原因は,単純なパンクではなく,後輪のチューブが割れてしまっていたことでした.こうなるとパンク修理では何ともなりません.

チューブ交換が必要です.しかも,後輪です.しかも,電気自転車です.簡単に後輪を外すことができないのです.チューブ交換には後輪を外す必要があるのです.電動自転車の後輪を外すのは結構めんどくさいので,今度こそは,自転車屋さんに運ばないと行けないかなとあきらめていました.

とはいうものの,ぐ~ままの自転車は日常になくてはならないものです.あまり時間の猶予はありません.しょうがないので,新しい電動自転車買うか?とも考えてみました.でも,十万円くらいは必要そうです.

とんとんの家ではポンと十万円は出てきそうにないので,元に戻って,電動自転車の後輪のチューブ交換ができないか,調べてみました.でも,出てくるのは,チューブ修理は大変です,とか,値段とか,新しい自転車の情報ばかりでした.チューブ交換ともなると,その費用も三千円は掛かりそうでした.

何とかしたる!!って調べに調べて見つけた商品がコレ.

自転車 チューブ 簡単交換 Iチューブ(アイチューブ)

created by Rinker
サギサカ(SAGISAKA)
¥1,482 (2024/09/09 12:58:58時点 Amazon調べ-詳細)

画期的な商品でした.どこが画期的かと言いますと,名前にあるように, Iチューブなのです.なんのことか,わからん,と思いますが,アイチューブ,ということです.やっぱり,???ですよね.

ほとんどの自転車のチューブは,もちろん,丸形ですね.丸形なので,タイヤを外さないと,チューブの交換ができません

しかしながら,この商品はアイ型なのです.つまり,まっすぐなのです.なので,タイヤを外さないで,チューブの交換ができます.めっちゃ高いかと思いましたが,千円は超えていましたが,二千円には届かなかったので,驚きました.

自転車屋さんに持っていく,自転車屋さんにお金払うより,いいじゃん!!めっちゃ便利と思いました,画期的や!!と思ったので,早速購入し,子どもらにやってもらいました.もちろん,おこずかいほしさです.ちょっと値上げしておきました.

まあ,できなくても,おこずかいはあげようかな?なんて思っていると,

できた!!

って,30分も掛からないうちに,パンク修理と言いますか,チューブ交換が終わってしまいました.

もちろん,それまでにパンク修理をお願いしていたので,要領をつかんでいたのもあると思いますが,それにしても,小学生がいとも簡単に直してしまったので,びっくりです.

ちょっと信じられなかったのですが,恐る恐る乗ってみても,今まで通りの乗り心地でした.アイチューブ独特の振動なんかがあるかと思いましたが,とんとんにはわかりませんでした.その後,数週間経っていますが,ぐ~ままはご機嫌で乗っています.

本当に信じられないですが,頑張って探して良かったです.良かったら,試してみてください.購入するときには,自転車のタイヤの大きさには注意してください.

赤くなっている部分が自転車のタイヤに書いてあると思いますので,確認してから,ポチって下さい!!

created by Rinker
Sutekus
¥780 (2024/09/09 12:58:59時点 Amazon調べ-詳細)

(とんとん)