とんとんです.

そろそろお休みですね.何するか決まっていますか?

久しぶりの解き放たれた長期休み,どこに行っても混んでるでしょうね.そんなときにはお家でのんびり漫画でもいかがですか?

氷河期世代のとんとんが読みふけった数々の漫画が,1か月無料,もしくは2か月99円になってます.

Kindle Unlimitedで漫画を読む

Kindle Unlimitedは,1か月間の体験期間は無料.もしくは,人によっては,2か月で99円というキャンペーンが適用されることもあるようです.とんとんは,両方選べたんですが,迷わず2か月99円で申し込みました.

以前にやっていた人でも,2か月99円キャンペーンで再開できる人はいるようです.(ぐ~ままがそうです)キャンペーンの対象者であれば,Kindle Unlimitedの画面に案内が表示されています.まずは,確認されてはいかがでしょうか?

漫画を思いっきり読むと,昨今色々と変わりまくって,しんどい,寂しい,辛いなんて気持ちもすっかり忘れることができますよ.学生時代に親に隠れて読んだ漫画を思い出してみませんか?

ちなみに,無料期間や99円期間が終わった後は,1か月980円です.

980円は払いたくない,っていう人は,解約手続きを先にしておいてください.申し込み後すぐに解約手続きをしても,期間終了までは懐かしの漫画にどっぷり浸れます.

解約については,以下の記事をご参照ください.

タブレットで漫画を読む

Kindle Unlimitedで漫画を読むのは,スマートホンでもOKですが,やっぱり画面が小さいので,少し大きめのタブレットがおすすめです.

おすすめはこの3つ.

・Apple 10.9インチiPad (Wi-Fi, 64GB)
・Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチ 広告あり
・Fire HD 8 Plus タブレット - 8インチHD 32GB

Apple 10.9インチiPad (Wi-Fi, 64GB)

アップル信者は間違いなくipadですね.高いですが,素晴らしく,綺麗です.アンドロイドユーザーは予算に合わせて選んでください.予算的にも,使い方などを考えると,少し小さいですが,Kindle Paperwhiteが一番のおすすめです.何よりも軽いです.寝転びながら,おうちで読んだり,コミコミの通勤電車で読むことが多いと思いますので,軽いのがおすすめです.プロのエンジニアのとんとんとしての意見です.参考になれば幸いです.

Apple 10.9インチiPad (Wi-Fi, 64GB) 良い点

  • 高性能のプロセッサ: 2022 Apple 10.9インチiPadには、A14 Bionicチップが搭載されており、高性能なプロセッサ性能を備えています。プロのエンジニアが高負荷のタスクや複雑な処理を行う場合にも、スムーズかつ高速な動作を期待できます。
  • 高解像度のディスプレイ: 10.9インチのRetinaディスプレイは、高解像度で鮮明な画像を表示します。プロのエンジニアが設計やCADなどの作業を行う際に、細かいディテールを見やすく、高い視認性を確保できます。
  • Apple Pencil対応: 2022 Apple iPadはApple Pencilに対応しており、プロのエンジニアが手書きのメモや図面を作成し、デジタルで作業を進める際に便利です。高精度の書き込みや描画が可能であり、クリエイティブな作業に役立ちます。
  • 多彩なアプリと生態系: Appleの生態系には多くの高品質なアプリがあり、プロのエンジニア向けの便利なツールやソフトウェアが豊富に揃っています。CADや設計ツール、開発環境などのアプリが充実しており、作業を効率化することができます。
  • 高いセキュリティとプライバシー: Appleはセキュリティとプライバシーに高いレベルの注意を払っており、iPadも例外ではありません。プロのエンジニアが取り扱う機密性の高いデータや情報を保護するためのセキュリティ機能が充実しており、安心して使用することができます。

Apple 10.9インチiPad (Wi-Fi, 64GB) 悪い点

  • 価格の高さ: 2022 Apple 10.9インチiPadの価格は比較的高めです。プロのエンジニアにとっては、予算の制約があるかもしれません。他の競合製品に比べて価格が高いため、予算を考慮して選択する必要があります。
  • ストレージの制限: 64GBのストレージは比較的少なく、プロのエンジニアが大量のデータやファイルを扱う場合には容量不足になる可能性があります。特にCADデータや大容量のプロジェクトファイルを扱う場合には、追加のストレージを購入する必要があるかもしれません。
  • マルチタスクの制限: iPadのiOSはマルチタスク機能がありますが、大画面での複数のアプリの同時実行やデスクトップレベルのマルチタスクが制限されています。プロのエンジニアが複数のアプリを同時に使用して作業を進める場合には、一定の制限があるかもしれません。
  • 拡張性の制限: iPadはiOSの生態系に制限されたアプリしか使用することができず、WindowsやmacOSのように広範囲なソフトウェアやツールを利用することができません。プロのエンジニアが特定のソフトウェアやツールを必要とする場合には、互換性の制限があるかもしれません。
  • キーボードやマウスの必要性: iPadはタッチ操作がメインのデバイスであり、外付けのキーボードやマウスを使用する必要がある場合があります。プロのエンジニアが長時間の入力作業を行う場合には、外付けのキーボードやマウスを用意する必要があります。

Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチ 広告あり

Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチ 広告あり 良い点

  • 軽量で持ち運びが便利: Kindle Paperwhiteは軽量かつコンパクトなデバイスであり、持ち運びが非常に便利です。プロのエンジニアが書類や技術書を持ち歩きたい場合には、重さやサイズの面で優れています。
  • 高解像度のディスプレイ: Kindle Paperwhiteは高解像度のディスプレイを搭載しており、文字や画像が鮮明に表示されます。技術書や技術文書を読む際には、高品質な表示が重要であり、Kindle Paperwhiteはその点で優れています。
  • 長時間のバッテリー駆動: Kindle Paperwhiteは長時間のバッテリー駆動が可能であり、一度の充電で数週間以上使用することができます。プロのエンジニアが長時間の読書やドキュメントの参照を行う場合には、充電の頻度を気にする必要がないのが利点です。
  • 防水性能がある: Kindle Paperwhiteは防水性能があり、水濡れや湿気のある環境での使用にも安心して利用することができます。野外での作業や屋外での読書を行うプロのエンジニアにとっては、耐久性や防水性が重要なポイントとなります。
  • Kindle Unlimitedなどのサービスが利用可能: Kindle PaperwhiteはAmazonのKindle Unlimitedなどのサブスクリプションサービスを利用することができます。技術書や専門書を多く読むプロのエンジニアにとっては、定額で多数の書籍にアクセスできることが便利です。

Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチ 広告あり 悪い点

  • カラー表示がない: Kindle Paperwhiteはモノクロのディスプレイであり、カラー表示ができません。カラフルな図表や画像が多い技術書や技術文書を読む際には、情報の把握に制限があるかもしれません。
  • ブラウザの利用が限定的: Kindle Paperwhiteに搭載されているブラウザは限定的な機能しか備えておらず、一般的なウェブサイトの閲覧には向いていません。Webサイトの閲覧が頻繁に必要なプロのエンジニアにとっては、制限的なブラウザが不便に感じられるかもしれません。
  • ストレージ容量が限定的: Kindle Paperwhiteの8GBのストレージは、多数の書籍を同時に保存するには十分かもしれませんが、大量の技術書やドキュメントを保存する必要があるプロのエンジニアにとっては、容量が制限的であると感じるかもしれません。
  • タッチスクリーンのみの操作: Kindle Paperwhiteはタッチスクリーンのみの操作であり、物理的なボタンが存在しません。プロのエンジニアが手袋をしている場合など、タッチスクリーン操作が難しくなるかもしれません。
  • 価格が高め: Kindle Paperwhiteは他のKindleデバイスに比べてもやや高価な部類に属します。予算が限られているプロのエンジニアにとっては、価格がネックになる可能性があります。

Fire HD 8 Plus タブレット - 8インチHD 32GB

Fire HD 8 Plus タブレット - 8インチHD 32GB 良い点

  • 高性能なハードウェア: Fire HD 8 Plusは、クアッドコアのプロセッサと3GBのRAMを搭載しており、スムーズな動作と高速なアプリの起動が可能です。プロのエンジニアが多くのアプリやツールを使用する場合にも、十分な性能を発揮します。
  • 長時間のバッテリー駆動: Fire HD 8 Plusは、最大13時間のバッテリー駆動時間を誇ります。プロのエンジニアが外出先での作業や移動中の利用を考えると、長時間のバッテリー駆動は便利です。
  • ハンズフリーのAlexa機能: Fire HD 8 Plusには、AmazonのAIアシスタントであるAlexaが搭載されており、ハンズフリーでの音声操作が可能です。プロのエンジニアが作業中に便利な情報や操作を取得するために利用できます。
  • Amazonのエコシステムとの連携: Fire HD 8 Plusは、Amazonのエコシステムとの連携が強化されており、AmazonプライムビデオやKindle本の閲覧が簡単にできます。プロのエンジニアが娯楽や情報収集を目的とする場合に便利です。
  • 低価格: Fire HD 8 Plusは、他のタブレットに比べて比較的低価格であり、コストパフォーマンスが高いと言えます。予算が限られているプロのエンジニアにとっては、手頃な価格で高性能なタブレットを手に入れることができます。

Fire HD 8 Plus タブレット - 8インチHD 32GB 悪い点

  • オリジナルアプリの制限: Fire HD 8 Plusは、Amazonのオリジナルアプリストアを利用するため、Google Playストアのように多様なアプリにアクセスできないという制限があります。プロのエンジニアが特定のアプリを利用する場合に制限を感じるかもしれません。
  • 画面の解像度: Fire HD 8 Plusの画面解像度は、1280 x 800ピクセルであり、他のタブレットに比べてやや低めです。高精細なグラフィックスが必要なプロのエンジニアにとり、画面の解像度が低いことが制限を感じるかもしれません。
  • カメラの性能: Fire HD 8 Plusのカメラ性能は、他の高性能なタブレットに比べて低いです。プロのエンジニアが高品質の画像やビデオを撮影する必要がある場合には、制限を感じるかもしれません。
  • オペレーティングシステムの制限: Fire HD 8 Plusは、Amazonの独自のオペレーティングシステムであるFire OSを搭載しています。これにより、一部のAndroidアプリやGoogleサービスに制限があります。プロのエンジニアが特定のAndroidアプリやサービスを使用する必要がある場合には、制限を感じるかもしれません。

懐かしの漫画

では,いま,読み放題になっている懐かしの漫画たちです.

ほかにも,,

  • じゃりン子チエ
  • ダービージョッキー
  • いとしのエリーザ・シェフ
  • ストップ!!ひばりくん! コンプリート・エディション
  • 新・ナニワ金融道
  • 新のぞき屋
  • BOYS BE…シリーズ

こんなものが,Kindle Unlimitedの読み放題対象に!

GWが,楽しみになりませんか??

まとめ

なつかしい漫画にどっぷり浸ってみませんか.学生時代にタイムトリップしてみてはいかがですか?また,漫画を読むのにおすすめなタブレットもおすすめしました.プロのエンジニアに向けてのものを選びましたが,漫画には必要ないかもしれませんね.どうせなら仕事にも使えるものをとも思います.その中でも,Kindle Paperwhiteが一番のおすすめです.何よりも軽いです.寝転びながら,おうちで読んだり,コミコミの通勤電車で読むことが多いと思いますので,軽いのがおすすめです.防水機能も見過ごせませんね,お風呂で漫画結構いいですよ.

Twitterでフォローしよう