エンジニアのおススメ モバイルバッテリー 【エンジニアが選ぶガジェット】ノートパソコン用のモバイルバッテリー (画像出典:Amazon) こんばんは.とんとんです. とんとんは長距離通勤です.そして,出張も多いです.何が言いたいかというと,電車の移動時間が結構長いんです.なので,スマホだけでなく,ノートパソコンも持っています.や... 2022/11/24
とんとんのつぶやき USJの必需品モバイルバッテリー 【USJの必需品】USJに持って行くのに最適なモバイルバッテリー3選 最適機種の診断もできます (画像出典:Amazon) こんばんは.とんとんです. いまや,USJに行くときはスマホは必需品.ということは,モバイルバッテリーも必需品.USJで遊んでいる途中でバッテリー切れを起こしたスマホなんて,何の役にも立ちませ... 2022/11/21
エンジニアのおススメ モバイルバッテリー 【エンジニアが選ぶガジェット】モバイルバッテリー10選 ―2022年秋― (画像出典:Amazon) こんにちは.とんとんです. 最近は,何をするにもスマホが必要になってきていて,ますます,スマホが手放せなくなってきています.そしてそれに比例して,いつもスマホのバッテリー残量を気にしている気が... 2022/11/16
初心者のUSJ USJの必需品レジャー 【USJの必需品】冬のUSJは寒いので,あったかベストは必需品です! (画像出典:Amazon) こんにちはとんとんです. そろそろ寒くなってきましたね. とんとんはそんなに寒がりではないのですが,ぐ~ままは極度の寒がりです.ちょっとどこかに出かけるとなると,体中にカイロを貼りまくってます... 2022/11/09
自主勉 自学ネタ国語 【受験勉強にも役立つ自主学習ネタ:国語】漢字練習 こんにちは.ぐ~ままです. 最近の小学校では,「自主学習」「自主勉強」の宿題があるようですね.『宿題』という時点で『自主』にはならない気もするんですが,勉強の内容を自分で決められる,という点では『自主』ってことなんでしょ... 2022/11/04