とんとんのつぶやき 歳時記 【歳時記】やらないと後悔する梅雨前にやるべき,3つのススメ おはようございます,とんとんです. 今年は,南九州では,例年より20日ほど早く,梅雨入りしてしまいました.西日本でも,梅雨入りの足音が聞こえていますね. ただでさえ気分が滅入る梅雨ですが,この時期は,対策を怠ると,結構め... 2021/05/15
ぐ~ままのつぶやき 生協 【生協を賢く活用しよう】生協をやってみて気づいた利点と欠点 おはようございます。ぐ~ままです。 生協を活用し始めて2年。いまでは、どっぷり生協にはまってます。 なんでもっと早く利用しなかったんだろうと思ったぐ~ままが、生協のことを少し紹介していきたいと思います。 生協を始めたきっ... 2021/05/14
ぐ~ままのつぶやき お役立ち情報 【Twitterの初心者が書いたTwitter講座】 サムネイル画像が表示されない! おはようございます。ぐ~ままです。 ぐ~ままは、Twitter初心者です。このブログを始めたときにようやくTwitterも始めたところです。 そこで、みんなは当然知っていることかもしれないけれど、Twitter初心者が解... 2021/05/12
とんとんのつぶやき 【つらくなった時思い出す名言】とんでもない失敗をしたときに思い出す名言 おはようございます,とんとんです. とんでもない失敗をしたときに思い出す名言 Life is an experiment !!「人生は実験だ!!」 誰の言葉か,いつ知ったのかも,忘れました. ただ、聞いたとき,そうか,そ... 2021/05/08
その他 生協 【生協を賢く活用しよう】とってもおトクな、「年間最安値」の商品 おはようございます。ぐ~ままです。 生協はみなさん知ってますよね?生協と言えば、ちょっと体にいい自然食品系で、宅配もやってるというイメージでしょうか?でも、取り扱っている商品はちょっと高いというイメージもありませんか? ... 2021/05/07
とんとんのつぶやき 歳時記 【歳時記】5月病にならないためにやっておくべき,3つのススメ おはようございます。とんとんです。 ゴールデンウィークも今日で終わりますね。今年は去年に引き続き地方によっては緊急事態宣言下でのゴールデンウィークになったので、例年ほど楽しめなかったかもしません。 それでも、五月病にかか... 2021/05/05
とんとんのつぶやき 歳時記 【歳時記】端午の節句に思うべき,3つのススメ おはようございます,とんとんです.明日は端午の節句ですね。 端午の節句と言えば、とんとんのちびのときの初節句を思い出します。いろんな人からいっぱい祝福してもらって,とっても嬉しかったのはよくよく覚えています. たぶん,ち... 2021/05/04