本ページはプロモーションが含まれています

【せっけんのヒミツ】せっけんのいいトコロ

おはようございます.ぐ~ままです.

せっけんシリーズの4回目は,せっけんのいいトコロです.

前回は,合成洗剤のいいトコロをご紹介しました.

今回は,せっけんのいいトコロをご紹介しますので,正しく知って,正しく使い分けてください.

せっけんの欠点

まずは,せっけんの欠点です.

基本的にせっけんの欠点が,合成洗剤の長所になります.

使いにくい

せっけんの一番の欠点は,使いにくいこと.

水を選ぶ

せっけんは,水を選びます.

硬度の高い水では,極端に働きが悪くなるので,地域によってはせっけんが使えないのです.

「せっけんの泡立ちが悪い = せっけんの働きが悪い」と思ってください.

温泉などであまり泡立たないな,と感じたら,その温泉水の硬度が高いということです.

働きが失われる

せっけんは,油を中和しますが,いったん中和するとそこでせっけんの働きを失います.

また,せっけんは,薄まっても働きを失います.

お風呂場においていたせっけんが,半分水に溶けかかっているような場合,一見せっけん水のように見える白濁した液体は,泡立ちません.

つまり,薄められて働きを失っている,ということです.

このようにせっけんには,条件を選ぶという使いにくさがあります.

刺激が強い

「せっけんは体に良さそう = 刺激が弱い」と勘違いされることが多いのですが,実は,せっけんは刺激が強いんです.

その証拠が,せっけん水が目に入ったときにしみることです.

逆に,市販のシャンプーで目がしみにくいのは,中性だからです.

中性は肌にも優しく,目がしみることはあまりありません.

この点で,合成洗剤のシャンプーの方が好まれるとも言えます.

種類が少ない

種類が少なく,選択の自由がない,というのもせっけんの欠点です.

特に液体せっけんは,ほとんど見かけません.

購入する人が少ないから,企業も商品開発をしない → 購入する人が増えない

という悪循環になってる気がします.

せっけんの長所

では,せっけんの長所をみていきましょう.

要は,合成洗剤と長所と欠点が入れ替わるんですね.

すすぎ落としやすい

せっけんの最大の長所は,合成洗剤の最大の欠点の逆です.

つまり,泡切れがよく,すすぎ落としやすい,ということです.

すすぎ落としやすいということは,洗い残りが少なく,肌のトラブルが起きにくい,と言えます.

この点で,「せっけん = 体にいい」と思われているのです.

働きが失われる

これも,合成洗剤の欠点の逆ですが,合成洗剤が肌などに残った場合,いつまでも働きをやめないのに対し,せっけんは,皮脂などに中和されて働きが失われます

せっけんの短所である働きが失われることが,肌へのダメージを考えた際には,長所になるのです.

分解のスピードが速い

せっけんは,生分解性がよく,環境への負荷が少ないのも,長所の一つです.

使い分ける

このように,せっけんにも長所と欠点があります.

洗い残りがあった際の肌へのダメージを考えると,特に皮膚の弱い赤ちゃんには,せっけんの方がいいのではないでしょうか.

ですが,その反面で刺激が強いので,シャンプーをし始めたばかりの小さな子どもがシャンプー嫌いにならないように,中性の合成洗剤のシャンプーを選ぶという選択もできると思います.

正しく知って,自分にあったものを選んでくださいね.

(ぐ~まま)