
おはようございます.ぐ~ままです.
生協を活用し始めて2年.
なんで,生協をもっと早く利用しなかったんだろう~と思ったぐ~ままが,生協のおススメ商品を紹介していきます.
ぐ~ままは基本的に,自然食志向.
やっぱり,生協には安全,安心な食品がたくさんあるのが,魅力です.
今週のお買い得商品
まずは,今週のお買い得商品から.
といっても,ぐ~ままは京都在住で,京都生協の所属です.
取扱商品は,地域によって異なるものもありますので,ご了承ください.
牛乳石鹸(赤箱)

100g×6個組 税込 429円(1個72円) ※年間最安値 |
COW |
みんなが知ってる牛乳石鹸の赤箱.
Amazonなどで見ても,だいたい1個 80円から100円なので,かなりのおトクな価格です.
ちなみに赤箱と青箱の違いは,以下のHPをご参照ください.
https://www.cow-aka.jp/products/
青箱も,年間最安値になるときがあり,かなりおトクです.
徳用チーズアーモンド

131g(個装紙込み) 税込322円 |
生協限定 |
三幸製菓 |
たぶん,みんなが知っているチーズアーモンド.
チーズとアーモンドとおせんべいのバランスが絶妙なのですが,ふつうにスーパーで買うと結構高いんですよね.
1袋16枚入りで,200円ぐらい.
カロリーから計算すると,1袋はだいたい50gです.
それが,この生協の「徳用チーズアーモンド」は,個装紙込みですが131gで,322円.
枚数を数えたことはないのですが,倍以上入っている感じで,堪能できます.
生協のこれを知ってしまうと,もう,スーパーでは買えません!
おススメ商品
安全・安心の生協の商品から,ぐ~ままのおススメをピックアップします.
今週のおススメ商品は,コチラ.
ビーフカレー辛口

180g×5 税込税込 365円(1個 73円) |
コープ(ヤマモリ) |
いつもは,1パックずつばら売りで,90円程度.
それでも,他社のレトルトカレーよりずっと安いのですが,来週は5パックセットでさらにトクです.
賞味期限も2年と長いので,備蓄用としても使えます.
もちろん,「辛口」「中辛」「甘口」とそろっているので,家族の非常食としていかがでしょうか.
我が家も常備しています.
果汁だけを使った氷菓用キャンデーミニ

45ml×10 税込 322円 |
果汁本来の味をいかした氷菓用キャンデー |
コープ |
果汁だけをつかった,いわゆる「チューチュー(チューブ型アイス)」です.
これからの季節に,重宝します.
まとめ
生協には,おススメ商品もたくさんあります.
また,年間最安値をはじめ,市販品より安くなる,お買い得品もあります.
定期的にこちらで,紹介してきたいと思います.
なお,生協についての利点と欠点をまとめた記事もありますので,併せて参考にしていただければと思います.
生協は,お試し期間もありますし,いったん入会しても気に入らなければ,すぐ退会もできます.
もしよかったら,一度お試しください.
お住まいの地域によって,申し込み先が違いますので,ご注意ください.
資料請求だけでもお気軽にどうぞ.
【近畿地方にお住まいの方 はコチラから】(ぐ~まま)