こんばんは.とんとんです.自称「寝ホン通」です.
今日は,とんとんが実際につかった数多くの寝ホンの中から,マイク付き寝ホンベスト3をあげてみます.
他の寝ホン紹介記事では,商品紹介の情報をそのままコピーしただけのようなページも見受けられますが,とんとんは実際使ってみての感想をどんどん紹介していきたいと思います.
実際に使ったとんとんがおススメする,マイク付きの寝ホン3選
寝ホンにマイクがいる?って思っている人は多いと思います.
ほとんどの場合は,今のところいりません,使いません.でも,一つイヤホンを買って,寝ホンとオンラインの会議の両方に使うのであればマイクがあると便利ですね.また,将来的にスマートホームなんかになっていくと,寝ホンにマイクが必要になると思います.電気つけてやカーテン開けてなんて言えたら便利ですね.現状でも,マイクがあれば,グーグルに明日の天気を聞くことはできますね.真っ暗のなか,明日の天気を聞いているのは不気味ですが,,,
実際に使ったとんとんがおススメする,マイク付きの寝ホン3選
1位 マクセル 寝ながらイヤホン 寝ごこちホン MXH-BTC14WH(⑩)
2位 audio-technica ワイヤレスイヤホン セミオープン型 ATH-C200BT(⑧)
3位 ノキア E3101(⑦)
()内の数字は,「【寝ホン大図鑑】寝ホンに使えるイヤホン32種 徹底調査」で記載した番号です.個別商品の詳細は,コチラの記事をご参照ください.
また,最初にお断りですが,この順位付けについてはとんとんの好みが色濃く出ているので,ご了承ください.
順位 | メーカー | 商品名 | 図鑑番号 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | マクセル | 寝ごこちホン MXH-BTC14WH | ⑩ | ◎シリコンで耳が痛くない ○リモコン付属 |
2位 | audio-technica | セミオープン型 ATH-C200BT | ⑧ | ◎シリコンで耳が痛くない ○音質はよい ○リモコン付属 △少し大きい |
3位 | ノキア | E3101 | ⑥ | ◎小さい ○ノイズキャンセリング ○普段使いにも |
詳細は,下記【大図鑑】の図鑑番号をご参考ください.
【寝ホン・イヤホン】については,ほかにもいろいろ書いています.
寝ホン・イヤホンの最近の記事
- 【寝ホン3選】実際に使ったとんとんがおススメする,寝ホン総合3選
- 【寝ホン】ついに出た!5,000円で買えるワイヤレス寝ホン ―Damipow L29―
- 【寝ホン3選】実際に使ったとんとんがおススメする,マイク付きの寝ホン3選
- 【寝ホン3選】実際に使ったとんとんがおススメする,リモコン付きの寝ホン3選
- 【寝ホン3選】実際に使ったとんとんがおススメする,音質がいい寝ホン3選
- 【寝ホン3選】実際に使ったとんとんがおススメする,耳が痛くならない寝ホン3選
- 【寝ホン3選】実際に使ったとんとんがおススメする,部分ワイヤレスの寝ホン3選
- 【寝ホン3選】実際に使ったとんとんがおススメする,ワイヤレスの寝ホン3選
- 【寝ホン3選】実際に使ったとんとんがおススメする,有線の寝ホン3選
- 【究極の寝ホン探し】寝ホン選びのポイント ―耳が痛くないこととケーブルの有無をチェックしよう!―
(とんとん)