本ページはプロモーションが含まれています

ブラウザに現れた緑フレーム、ESETのアップデートが原因!消し方1分解説

こんばんは。とんとんです。

最近、パソコンやスマホのOSのアップデートも頻繁に行われているので、見た目がちょっと変わってもビビらなくなりましたね。

でも、以前のアップデートでブラウザの周りのフレームが、緑になったのは我慢ができませんでした。一ミリのいかないくらいの細い線ですが、イラッとして、調べまくってしまいました。

結果、とても残念なことがわかりました。

原因はESETです。

インターネットバンキングの保護機能の一部でした。緑のフレームを消すのも簡単でした。

結構真面目に調べたので、お役に経てば幸いです。

みんな知っていると思いますが、ESETは、パソコンやスマートフォンをウイルスや不正アクセスから守るためのセキュリティソフトウェアです。

多くの人々が日常的に利用しているこのソフトウェアですが、最近のアップデート後、一部のユーザーから「ブラウザの周りに緑色のフレームが出るようになった」という声が上がっています。この記事では、その緑色のフレームがなぜ表示されるのか、そしてそれを消す方法について、誰にでもわかりやすく説明します。

 ESETでなぜ緑色のフレームが表示されるのか?

まず、この緑色のフレームが表示される背景を理解するために、ESETの最新のアップデートについて触れておきます。このアップデートにより、特にインターネットバンキングを利用する際のセキュリティが強化されました。インターネットバンキングとは、ネット上で銀行の取引を行うサービスのことを指します。このサービスを安全に利用するために、ESETは特別な保護機能を追加しました。そして、この保護機能が動作していることをユーザーに知らせるために、ブラウザの周りに緑色のフレームが表示されるようになったのです。

 緑色のフレームを消すステップ

緑色のフレームは、セキュリティが強化されていることを示すサインとして非常に有意義です。しかし、一部のユーザーはこのフレームを邪魔だと感じることがあるかもしれません。そこで、以下にそのフレームを消す手順を具体的に説明します。

  1. まず、ESETのソフトウェアを開きます。
  2. 画面の左側の中央部にある「設定」というボタンをクリックします。
  3. 新しく表示される画面の右下部にある「詳細設定」というボタンをクリックします。
  4. 新しく表示される左のメニューの中から「保護」という項目を選択します。
  5. 「保護」の下側に、新しく表示される「ブラウザの保護」という項目を選択します。
  6. 右側に「インターネットバンキング保護」という項目が現れます。
  7. その下側に「ブラウザの緑色のフレーム」がありますので、オフにしてください。
  8. 最後に、設定を保存して、使用しているブラウザを再起動します。

これで、緑色のフレームはほとんど気にならなくなります。

しかしながら、立ち上げ時に少しの時間だけ、緑色のフレームが現れます。どうしても気になる方は、下記のように設定してください。

ただ、インターネットバンキングの保護機能がオフになります

  1. まず、ESETのソフトウェアを開きます。
  2. 画面の左側の中央部にある「設定」というボタンをクリックします。
  3. 新しく表示される画面の右下部にある「詳細設定」というボタンをクリックします。
  4. 新しく表示される左のメニューの中から「保護」という項目を選択します。
  5. 「保護」の下側に、新しく表示される「ブラウザの保護」という項目を選択します。
  6. 右側に「インターネットバンキング保護」という項目が現れます。
  7. その下側に「インターネットバンキング保護を有効にする」がありますので、オフにしてください。
  8. 最後に、設定を保存して、使用しているブラウザを再起動します。

これで、緑色のフレームは現れませんが、注意が必要です。

注意点

緑色のフレームを消すことで、インターネットバンキングの特別な保護機能がオフになることを理解してください。この機能は、オンラインでの銀行取引をより安全に行うためのものです。そのため、セキュリティを最優先に考える場合は、この機能をオフにせずに利用を続けることをおすすめします。

ESET製品とインターネットバンキング保護について

ESET製品は、ユーザーのオンラインセキュリティを強化するための多くの機能を提供しています。その中でも、特に注目すべきは「インターネットバンキング保護」機能です。この機能は、オンラインバンキングやショッピングサイトなど、個人情報を入力する必要があるサイトでの安全性を高めるために設計されています。

 1. インターネットバンキング保護とは?

インターネットバンキング保護は、ブラウザーをセキュアーブラウザーとして起動することで、キーボードから入力した内容(IDやパスワード、クレジットカード情報など)を保護し、悪意のある第三者からの情報の漏洩を防ぐ機能です。これにより、オンラインでの取引がより安全になります。

 2. どのように動作するのか?

セキュアーブラウザーは、通常のブラウザーとは異なり、特定のセキュリティ機能が強化されています。例えば、ブラウザー上での入力内容は、ESETのインターネットバンキング保護機能によって暗号化され、外部からの不正なアクセスを防ぐことができます。また、ブラウザーの拡張機能の利用にも制限がかけられるため、悪意のある拡張機能による攻撃を防ぐことができます。

 3. 対応しているブラウザー

現在、ESETのインターネットバンキング保護は、Microsoft Edge、Mozilla Firefox、Google Chrome、およびInternet Explorerに対応しています。ただし、ブラウザーのバージョンやOSの種類によっては、一部の機能が利用できない場合があります。

 4. 使い方と設定方法

ESET製品のバージョンV16.0以降では、オンラインバンキングWebサイトだけでなく、すべてのページに対してセキュアーブラウザーが起動する設定がデフォルトとなっています。この設定を変更する方法や、特定のサイトだけをセキュアーブラウザーで起動する方法など、詳しい設定方法については、ESETの公式サポートページで確認することができます。

 5. 注意点と対応策

ESET製品と他のセキュリティソフトウェアとの併用については注意が必要です。特に、フィッシング対策ソフトウェアとの併用については、ESETの公式サポートページで詳細な情報を確認することが推奨されています。また、何らかの理由でインターネットバンキング保護機能を無効にする場合の手順も、公式サポートページで提供されています。

ESET製品のインターネットバンキング保護機能は、オンラインでの安全性を高めるための強力なツールです。適切な設定と適切な使用方法を理解することで、オンラインでの取引や情報の入力をより安全に行うことができます。

ESET製品のインターネットバンキング保護の使い方と設定方法

ESETのインターネットバンキング保護は、オンラインバンキングやショッピングサイトでの取引を安全に行うための機能です。以下に、この機能の使い方と設定方法を具体的に詳しく説明します。

 1. インターネットバンキング保護の起動方法

 ESETプログラムからの起動:

  ESETのメイン画面を開き、左側のメニューから「インターネットバンキング保護」を選択します。その後、中央の「保護を開始」ボタンをクリックすることで、セキュアーブラウザーが起動します。

 オンラインバンキングや決済サイトでの自動起動:

  ESET製品のバージョンV16.0以降では、対応しているオンラインバンキングや決済サイトを開くと、自動的にセキュアーブラウザーが起動します。この設定はデフォルトで有効になっています。

 特定のサイトをセキュアーブラウザーで開く:

  「すべてのブラウザーを保護」の設定が無効の場合、特定のサイトだけをセキュアーブラウザーで開くことができます。設定画面から、保護したいサイトのURLを追加することで、そのサイトを開く際にセキュアーブラウザーが自動的に起動します。

 2. セキュアーブラウザーの設定変更

 緑色のフレームの表示/非表示:

  セキュアーブラウザーが起動していることを示す緑色のフレームを表示するか非表示にするかの設定を変更することができます。ESETのメイン画面から「詳細設定」を選択し、「インターネットバンキング保護」の設定画面に移動します。ここで「緑色のフレームを表示する」のチェックボックスをオン/オフにすることで、フレームの表示設定を変更できます。

 保護するブラウザーの選択:

  対応しているブラウザー(Microsoft Edge、Mozilla Firefox、Google Chrome、Internet Explorer)の中から、どのブラウザーをセキュアーブラウザーとして起動するかを選択することができます。設定画面から、保護したいブラウザーのチェックボックスをオンにすることで、そのブラウザーがセキュアーブラウザーとして起動されるようになります。

これらの設定を適切に行うことで、オンラインでの取引や情報の入力をより安全に行うことができます。設定変更後は、必ず設定を保存し、ブラウザーを再起動することを忘れずに行ってください。

ESET製品のインターネットバンキング保護:フレームの色とその意味

ESETのインターネットバンキング保護機能は、オンラインバンキングやショッピングサイトでの取引を安全に行うためのものです。この機能を使用する際、ブラウザの周りに表示されるフレームの色によって、現在のセキュリティ状態を知ることができます。以下に、各フレームの色とその意味について詳しく説明します。

 1. 緑色のフレーム

 意味: 緑色のフレームが表示される場合、これはインターネットバンキング保護機能が正常に動作していることを示しています。この状態では、ユーザーが入力する情報はESETによって保護され、外部からの不正なアクセスを防ぐことができます。

 2. オレンジ色のフレーム

 意味: オレンジ色のフレームが表示される場合、これはブラウザの一部の拡張機能やプラグインがセキュアーブラウザーとの互換性に問題があることを示しています。この状態では、セキュアーブラウザーの一部の機能が正常に動作しない可能性があります。ユーザーは、互換性のない拡張機能やプラグインを無効にすることで、問題を解消することができます。

 3. 赤色のフレーム

 意味: 赤色のフレームが表示される場合、これはセキュアーブラウザーが何らかの理由で正常に動作していないことを示しています。この状態では、ユーザーの情報は保護されていない可能性があります。ユーザーは、ESETの設定を確認し、必要に応じてセキュアーブラウザーを再起動することで、問題を解消することができます。

これらのフレームの色によって、ESETのインターネットバンキング保護機能の現在の状態を瞬時に確認することができます。安全なオンライン取引のためには、これらのフレームの色に注意を払い、必要に応じて設定や操作を行うことが重要です。