【おススメのセキュリティソフト】大事なものを守るために必要なもの

おはようございます.とんとんです.

突然ですが,いま,一番大事なものは何ですか?家族,友人,時間,お金,健康・・・?
そうですよね,全部大事です.

では,その大事なものにつながっているもの,わかりますか?
毎日使っているもの.そうです.スマートフォンです.

スマートフォンが大事な理由.
それは,電話,メール,LINEをはじめとする連絡先の情報が入っているから.
銀行やネットショッピングなどの大事なアカウントの入り口だから.

でも,このスマートフォンのセキュリティーに気を遣っている人はどれくらいいるでしょうか?危機意識の低さにとんとんは驚いています.お城には門番がいるのと同じように,スマートフォンにも門番が必要です.

スマートフォンの門番.それがセキュリティーソフトなのですが,多くの人がセキュリティーソフトを入れずにスマートフォンを使っています.これでは,悪党にいつでもお城に入ってきてくださいと言っているようなものです.

みんなの大事なスマートフォンを守るために,ぜひセキュリティーソフトを有効活用してほしいと思います.この記事では,おススメのセキュリティーソフトについてご紹介していきます.

なくなると気付く,スマートフォンの大事さ

スマートフォンの中に何が入っていますか?ダウンロードした映画,ダウンロードした音楽,いっぱい入っていますよね.せっかくダウンロードしたのに,,,とお思いでしょうが,そんなものは,もう一度ダウンロードすれば問題ありません.

もっと大事なものがあります.

連絡ができない

とんとんもスマートフォンを置き忘れたことがあり,数日間取りに行くことができず,心もとない経験をしました.

なぜなら,連絡先のほとんどがスマートフォンに入ってるのです.といいますか,スマートフォンからじゃないと連絡できないのです.かなり困りました.

無くすまでは気づかなかったのですが,LINEが使えないとなると,連絡を取れない人があまりにも多い.昔からの友人や知り合いなら,携帯電話やメールでも連絡できますが,ここ数年の知り合いは,連絡先はLINEのみしか知らないということがほとんどです.

となると,手元でスマートフォンが使えないとなると,連絡できない人が多く,不便な思いをしました.

アカウントに入れない

連絡先以外で困るのが,種々のアカウントにアクセスできないこと.いろんなアカウントがスマートフォンに登録されていて,スマフォからじゃないとアクセスできないような状況になっている人は多いと思います.

とんとんはこのあたり気を使ってて,パソコンや予備のスマートフォンからもログインできるようにしております.

フェイスブックやインスタグラム,ツイッターなんかもログインできなくなりますね.せっかく積み上げてきたフォロワーや投稿の数々はとっても大事.

SNS以外のアカウントのほうが実はもっと大事ですね.アマゾン,楽天などのネットショップのアカウントは流出すると大変危険.それどころか銀行や証券会社のアカウントもスマートフォンに入れている人も多いでしょうね.

みなさんもわかってはいると思いますが,スマートフォンは大事な大事なアカウントの入り口です.

繰り返します.スマートフォンは大事なアカウントの入り口です.にもかかわらず,この入り口に門番を立てずに過ごしている状態が常態化(ダジャレというわけではありませんが・・)していることをとんとんは危惧しています.

アップルやグーグルのセキュリティでは不十分??

アイフォンやアンドロイドスマートフォンを作っているアップルやグーグルのセキュリティーはとてもよくできています.ですが,それだけでは不十分です.

よくあるのが,グーグルやアップルの意図しない状況(想定外の状況)でセキュリティーが破られることです.

例えば,知らない間によくわからないアプリに権限を与えてしまうこと.アプリに権限を与えるといろいろ便利だし,みんなにやっていることだし,いつもほかのアプリでもやってるし,,,という感じで,どんどん権限を与えている人は多いと思います.

でも,セキュリティーソフトも入れないで,こんなことをするのはとても危険.泥棒に鍵を渡しているのと同じことをしているのです.

守るべきものがある人は,必ずセキュリティソフトを入れてください.完ぺきとは言いませんが,随分変わります.

高いのでは?めんどくさいのでは?難しいのでは?なんて思っていませんか?月々わずか数百円で安心が買えます.失ってからでは遅すぎます.

おススメのセキュリテーソフト

セキュリティーソフトはあったほうがいいのはわかるけど,ソフトの種類がたくさんありすぎて,正直よくわからない.パソコンやスマートフォンの速度が遅くなるから,嫌だ,,,インストールしたけど,使い方がわからない,,,なんて人多いと思います.

とんとんもそうでした.でも,今では自信をもってお勧めできるソフトがあります.

初めは友人に聞いて,使い始めましたが,今のところ完璧です.とんとんやとんとんの家族のスマートフォン,タブレット,パソコンにすべてインストールしているものです.

そのソフトはESET(イーセットインターネットセキュリティ)です.

詳細は製品のページを見れば書いているのですが,そんなものはよくわかんない!!って方もおられると思いますので,とんとんが大事そうなポイントをピックアップして簡単にわかりやすくまとめます.

ウイルス・スパイウェア対策

さらに多くの既知および未知のウイルスを早期に検出し駆除します。アドバンスドヒューリスティック検出技術により、これまで見られなかったようなマルウェアも検出して未知の脅威からユーザーを保護し、無効化します。

→やばいコンピューターウイルスやスマートフォンに向けたウイルスを発見し,やっつけてくれます.

フィッシング対策

フィッシングコンテンツを配布していることが判明しているWebページをブロックします。

→危なそうなソフトやアプリが仕込まれているWEBページに入っていこうとすると止めてくれます.

不正侵入対策(パーソナルファイアウォール)

外部からの攻撃から保護したり、一部のサービスをブロックしたりすることができます。

→悪意を持ったハッカーからの侵入をブロックしてくれます.

迷惑メール対策

受信者側が送信を要求していないメールを指定フォルダーへ自動で振り分けします。

→迷惑メールを目につかないように自動で捨ててくれます.

有害サイトアクセス対策(ペアレンタルコントロール)

受信者側が送信を要求していないメールを指定フォルダーへ自動で振り分けします。

→必要のないメールもしくは見せたくない見たくないようなメールを目につかないように自動で捨ててくれます.

Webカメラアクセス制御

望ましくないアプリケーションがパソコンのカメラにアクセスするのを禁止できます。

→カメラを勝手に操作されて,覗かれるのを止めてくれます.

インターネットバンキング保護

入力されたIDやパスワード、クレジットカード情報など、キーボードから入力されたデータを自動的に暗号化し情報を保護します。

→大事なパスワードを守ってくれます.

SNS保護(ESET Social Media Scanner)

Twitterを検査し、悪意のあるリンクや有害なコンテンツについて通知します。

→ツイッターのなかで,良くないサイトに誘導しようとしているコンテンツをブロックしてくれます.

セキュリティ監査

重要な端末設定やインストール済みのアプリケーションの権限を監視して、セキュリティリスクを防止します。

→インストールしたアプリやプログラムに怪しい動きがないか監視してくれます.

番外

ホームページには詳しく書かれていませんが,サポートがとても充実しています.とんとんも何度かお世話になっているのですが,電話すると直ぐにつながってものすごく丁寧に教えてもらいました.サポートに連絡しても全然つながらない,そもそも,どこに連絡して良いかわからないなんてことはよくあると思います.その点はすごく安心できましたので,強調しておきます.

また,とんとんの家族が怪しい操作をしかけた時もとんとんにお知らせメールが飛んできて,アラートを出してくれるのも良い点です.

まとめ

セキュリティーソフトは必ず入れてください.少し費用は掛かりますが,命の次に大事な情報を守ってくれると思えば安いものです.

そして,いろいろ種類がある中でもおススメのソフトが,ESET(イーセットインターネットセキュリティ)です.3年5台分のライセンスですので,複数の機器を持っている人も,家族での利用も問題ないでしょう.アンドロイドにも,アップルにも,ウインドウズにもつかえます.

少しの費用で,ちょっとの手間で,安心を買いましょう!!

(とんとん)

Twitterでフォローしよう